2014年5月22日木曜日

2回目の血管内治療(動注)

2回目の血管内治療(動注)うけてきました。

直前に扁桃腺からの高熱だしたりしてどうなることか!?と思いましたが
抗生剤とロキソニンのおかげで当日はなにもく無事に塞栓できました!

そして、なによりうれしかったのが、CTで撮るよりも治療中の画像でさらに小さくなっているのがわかったこと。

CTだと輪切りなんだけれども治療中の画像の場合はおなかの正面から撮ったような画像もあり、それを前回の治療前と今回の治療前を比べるとその面積は、正確にははかれないんだけれども見た目1/3?ってくらいまで縮小してました。横幅が若干スリムになり縦がずいぶん短くなっていました。

栄養血管もずいぶんと減っていました。
栄養血管の大きいのが減るということはその分治療も難しくなるということでしたが、
今回も目当ての血管はしっかりと塞栓してもらえたようです。

この腫瘍まるでササミのようななたちをしています。リンパにそってできているのでしょうがないのかなーと思いますが、こんなに縦長って認識がなかったので結構びっくり。




その腫瘍の栄養血管の感じなどから縮小傾向にあるということで、来月の3回目でいったん経過観察で、少しでも増大傾向が見られればすぐに処置するということにしましょうとなりました。

2回目の塞栓の後からまたもや左足の浮腫がとても軽くなりました。
今までは寝て朝起きても元のサイズに戻ることはなかったのですが、今はなんと戻ります。

そして、浮腫むことは浮腫みますが以前のように象の足のようにはなりません。足の色も白っぽいようなちょっと表現しにくい色になっていましたが、今は普通の色です。
とはえいまだ触った感じに皮膚の下に水分あるよね、って感じはありますが。

こうやって効果がすぐに確認できるのってほんとに励みになりますね。

これは、消えますよ。うん。


--------------

そのことを主治医につきつけてきてやるー!と勢い込んでいった昨日のメインの病院ですが、先日よりシステムが入れ替わって主治医悪戦苦闘。

めずらしく2時間まってやっと呼ばれて診察室に入った第一声が
「全然追いついてない(泣)」
だった。
主治医がんばれー。

いろいろ報告しようと思ったけども後もつまってるし
主治医も (o´Д`; ← な顔になってたから ざくっと大事そうなところだけいって、血管内治療の病院からの報告書とCD渡して、熱出た影響でまだちょっとのど痛いっていって点滴さぼって帰ってきた。(実際ぶり返し気味だったんで、用心用心)
待つので十分つかれたー。











0 件のコメント: